春の青春18キップ発売時期になったので、毎年恒例の青春18キップによる普通列車の旅を実行した。
当初は3月25日(日)から6日間の予定であったが全車座席指定の臨時快速の「ムーンライトながら」の座席指定券が確保できず、
1週間前倒しの3月18日(日)からとしたが、実際には残念ながらこの週は天候に恵まれず寒い1週間であった。
ただしずっと雨降りだったわけでもなく、それなりに観光もできた。
なお、6日間の行程となったのは、3月20日(火)は青春18キップは使わず、京都丹後鉄道の「天橋立まるごとフリーパス」で
天橋立観光をするためである。
今回は、JR未乗車区間はJR加古川線だけだったので、これは1日目に乗車し、後は可能な限り本来の観光に時間を使う事にし、結果的
には以下の行程となった。 なお、第3セクターの若桜鉄道と嵯峨野観光鉄道にも乗車した。
1日目 3月18日(日)
町田(3月17日夜発)-小田原-大垣-米原-加古川-西脇市-谷川-福知山-豊岡-城崎温泉(城崎温泉散策)-餘部(余部クリスタルタワー等散策)-浜坂-鳥取 鳥取(泊)
臨時快速のムーンライト「ながら」を乗り継いで午前中に加古川線に乗車後、城崎温泉と余部鉄橋を散策後、鳥取で宿泊。
2日目 3月19日(月)
鳥取-倉吉(倉吉市内散策)-鳥取(鳥取砂丘散策)-若桜(若桜町散策)-鳥取-浜坂-豊岡 豊岡(泊)
午前中は倉吉市の古い街並みを散策後、午後は鳥取砂丘と若桜鉄道で若桜まで往復後、豊岡へ引き返し宿泊。
3日目 3月20日(水)
豊岡-宮津(宮津市内散策)‥(バス)‥伊根‥(バス)‥一の宮(天橋立散策)‥(徒歩)‥天橋立(天橋立ビューランド)-宮津-福知山-宮津-西舞鶴-東舞鶴 東舞鶴(泊)
豊岡から京都丹後鉄道で天橋立を散策後、京都丹後鉄道の宮津-福知山を往復後、西舞鶴経由で東舞鶴に宿泊。
4日目 3月21日(水)
東舞鶴(舞鶴赤レンガパーク等散策)-西舞鶴(舞鶴公園/田辺城趾散策)-福知山-園部-亀岡-馬堀‥‥トロッコ亀岡-トロッコ嵯峨野(嵯峨野散策)-丹波口(京都鉄道博物館)-京都-近江八幡 近江八幡(泊)
最初に舞鶴市内を散策後、トロッコ亀山-トロッコ嵯峨野間の観光列車に乗車し、京都嵐山と京都鉄道博物館を見て、近江八幡に宿泊。
5日目 3月22日(木)
近江八幡(近江八幡散策)-安土(安土城趾散策で、行きは安土駅から安土城趾下までタクシーを使用)-米原-大垣-名古屋-中津川-塩尻 塩尻(泊)
最初に近江八幡市内を散策後、安土城趾に行き、中央西線を乗り継いで塩尻まで移動。
6日目 3月23日(金)
塩尻-木曽平沢(平沢散策)-贄川(贄川関所めぐり)‥‥(バス)‥‥奈良井(奈良井 散策)-松本-姨捨(姨捨散策)-松本-大月-八王子-町田 自宅(泊)
奈良井宿周辺と姨捨山駅を散策後、中央線で八王子まで戻り、横浜線で町田まで移動し帰宅。
(今回使用した青春18キップと指定席券)
(今回使用した嵯峨野観光鉄道キップと天橋立まるごとフリーパス)
国内旅行記TOPに戻る
旅行記(1日目)